and Japan women's health. com

このホームページは2007年に作成したものです.
文責、著作権は、作者に属します。掲示版への投稿も著作権が作者にあります。

☆☆2007年1月17日の勉強会    
京王プラザホテル
   
 

排泄管理テキスト
理想的な『トイレで排尿って』
『考える人ポーズ』を科学的検証@
『考える人ポーズ』を科学的検証A
『考える人ポーズ』を科学的検証B
事例紹介 ヒトデさん
機能性尿失禁チェックシート
在宅酸素療法中の排泄ケア
尿失禁を分類しよう
腹圧性尿失禁
切迫性尿失禁
事例紹介 タエコさん
いつ流性尿失禁
機能性尿失禁
排尿の診断チェック項目
認知症に対する排泄ケア
認知症と物忘れの違い
認知症ケアの基本
事例紹介 梅吉さん
認知症の排泄ケアのチェックシート
アクティビティ・ケア
体つくりは、心臓リハビリテーション
オムツをとりよせてみよう@
オムツをとりよせてみようA
オムツをとりよせてみようB
オムツQ&A 夜間オムツ、末期がんのケア
オムツQ&A ストーマかぶれとオムツ@
オムツQ&A ストーマかぶれとオムツA
間欠的導尿@
間欠的導尿A
間欠的導尿B
尿道留置カテーテル@
尿道留置カテーテルA
尿道留置カテーテルB
尿道留置カテーテルC
尿道留置カテーテルD
尿道留置カテーテルE
パーキンソン病の排泄ケア@
パーキンソン病の排泄ケアA
パーキンソン病の排泄ケアB
パーキンソン病の排泄ケアC
パーキンソン病の排泄ケアD

☆☆2006年7月29日の勉強会    
(椿山荘ホテル)
    
プライマリーケアのポイント
適切な水分量
排尿日誌はプライマリーケア
排尿日誌の読み方
夜間頻尿とおむつ
夜間1枚オムツと感染
適切な夜間1枚オムツ@
適切な夜間1枚オムツ@

認知症とオムツ
下痢と便秘によいオムツ
夜間はオムツでよく眠るケア
呼吸不全と排泄ケア@
呼吸不全と排泄ケアA
呼吸不全と排泄ケアB
呼吸不全と排泄ケアC
『考える人』のポーズで排泄@
『考える人』のポーズで排泄A
尿道カテーテル灰材質を選ぶ
親水性カテーテルの利点
膀胱ろうという選択@
膀胱ろうという選択A
便秘のコツ・ウエブケア・盲腸ポート
部屋の見取り図をみよう
マンガをつかった介護教育


詳細はこちら
在宅でみる排尿介護のコツ
 奥井識仁・奥井まちこ・地域医療振興協会(南山堂)2002年


高齢者在宅排泄テキスト 奥井識仁・奥井まちこ・東通村診療所(自費出版)2001年
 

 
講談社介護ライブラリ−
介護がラクになるマンガ
 『排泄ケア
奥井識仁・奥井まちこ・もたいみゆき

とうとう完成してとどきました!
以前出版した南山堂の『在宅で見る排尿介護のコツ』を、一般のひとがよんでわかるように、ストーリーマンガにしたものです。なんといっても、マンガがすごくいいできで、マンガ家のもたいさんががんばって、僕の下絵を完成させてくれたのです。また、オムツ、ポータブルトイレ、尿瓶などの会社や値段もイラスト入りでつけています。今回は、排尿障害と、排便障害の2大テーマです

詳細はこちら






詳細はこちら


☆☆2006年9月の勉強会    
三浦師薬剤師会  
フォトレポー

ト
PDF文書をご覧になるにはご覧頂くためにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。インストールされていない方は予めダウンロードしておくことをお薦めします
adobe
またAdobe Acrobat Readerを正しくインストールしていても、ご使用のブラウザとAcrobat Readerのバージョンの組合せや、ご使用のブラウザの設定によっては、PDFファイルが開かないことがあります。

☆☆2007年4月28日の勉強会    
ホクトぴあ
   
 

市民公開講座『わかってもらえない悩み』
今日のスライドは
このマンガ本では
このポイントが今回のテーマ
こんなとき有効なのは
友人と話し合うのも有効
夫婦で話し合うのはお勧め
たのしく、前向きに考えていこう! 奥井まんがの主人公たちの紹介
排泄ケアで悩んでいる人は、寝たきりになったり、家にどじこもったりすることがおおいです。それでは、人生がもったいない! できたら、前向きにいきたいとおもいます。そのため、役に立つかどうかわからないけど、マンガをかいています。これは、私の書いたマンガの主人公たちです。みんな、泌尿器科の病気をかかえていたけど、薬や手術をきっかけに、がんばる人生に180度方針転換! 


    
inserted by FC2 system